August 10, 2010

Equalizer3D

イコライザーを3Dにしてみました。
サウンドビジュアライズ初挑戦。
なんだかいろいろとクセのある機能でした。

Equalizer3D - wonderfl build flash online

August 6, 2010

HUWAHUWA LINE


ふわふわしているラインが書きたかったのです。
ふわふわお絵描きツール。

July 21, 2010

Papervision3Dのソート法をZソートからインデックスソートに変更する 番外編(ViewportLayerの事)

前回「Papervision3Dのソート法をZソートからインデックスソートに変更する」でPapervision3Dのソート法をインデックスソートにしましたが、インデックスソートにすることで、できた事があったのでちょこっと紹介。

3D空間上のオブジェクトの中に通常の3DオブジェクトでないボタンやUIを配置したいときにわざわざPlaneを追加するのは負荷があがるし、なにより面倒。。。
そこで、インデックスソートに変えたときに使った「ViewportLayer」を応用してその問題をクリアしてみました。

種明かしすると、ViewportLayerはSpriteの拡張クラスなので、空のViewportLayerを用意すれば3D空間の中で自由に深度を変えつつ、DisplayObjectを3D空間の中に描画できるということ。
詳細なコードは以下wonderflで確認していただければと思います。

July 20, 2010

Papervision3Dのソート法をZソートからインデックスソートに変更する

Papervision3Dはポリゴンを「Zソート」という方法でソートして描画しています。
Zソートの弱点としてポリゴン毎に奥行きをチェックするため、オブジェクト同士が近くにあったり、交差していたりするとオブジェクト(ポリゴン)が欠けて描画されるということがあります。
そこで今回はソートをZソートではなく、指定した任意の順に描画する「インデックスソート」に変更することでその現象を回避してみます。

以下でZソートとインデックスソートの違いを比べてみました。
左がZソート、右がインデックスソートです。
※実際のコードはwonderflで見てください。

archive

profile

お仕事のご依頼・ご相談はこちらから


loftimgのWebサイトはエックスサーバー にて運用しています。